openframeworksからArduinoへシリアルケーブルを使用してデータをなげる方法
ちょっと修正すればArduinoからopenframewoksへの転送も可能かな。
【oF側】
まずはデータを転送するArduinoの情報を設定
void testApp::setup(){
serial.enumerateDevices();
serial.setup("/dev/tty.usbserial-A800evPW",9600);
}
次に転送する契機の箇所に以下を追加
serial.writeByte(key);
【Arduino側】
データを受信するArduino側はこんな感じ
void loop()
{
rcv = Serial.read () - 48;
Serial.print("rcv byte is: ");
Serial.println(rcv, DEC); // 10進数で表示
}
おすすめ書籍